Kahve と Taksi

衣・食・住

筑前煮

イーエヌ大塚製薬
摂食回復支援食「あいーと」筑前煮


モラタメで頂きました。


これ、すごいです!
お肉が、とにかくすごい!
頂いたのは筑前煮でしたので、鶏肉が入っていたのですが
もう柔らかくて、これはすごい技術です。


野菜を柔らかくするのは、圧力鍋などを使えば家庭でもできそうですが
お肉をここまで柔らかくするのは家庭では無理です。
多少お肉のうまみが失われて繊維質ですが、
それを引いても良い商品です。
タンパク質は大事ですよね。


ただ、残念なところもあり、
今後に期待していますので、敢えて書かせて頂きますが、
私は専門家ではないので、まあ軽く流してください。


まず、
①加熱時に汁が噴き出す。
書かれている通りに、フタを少し剥がして、
そして書かれている通りにレンジで、6分30秒。
取り出してみると、汁がほとんどこぼれていました。


②味付けが濃い
かなり濃い味です。
歳をとると、味覚が鈍くなるのでしょうか。
レンジで煮詰まったとかじゃないですよね。


③すぐ崩れる
トレーに入っているうちは、確かに野菜の形を保っていますが、
箸で掴むと簡単に崩れて細かくなり、掴めません。
スプーンの場合、人参やお芋などコロコロした形のものは良いですが
筍や牛蒡などの薄切りのものは、お年寄りでなくてもすくえません。
すくおうとして、お皿の上でつぶれて、
結局つぶれた何かをまとめてスプーンで食べるという
ミキサー食と変わらない、本末転倒。
柔らかすぎます。舌でつぶすまでもない。


野菜自体も、スカスカだったり、しわしわだったり
は、仕方がないとしても
薄切りでは、お年寄りには何だかわからないと思います。
何故薄切り??


人参のような甘味のある野菜やお肉などを、
種類別で売って頂けると良いですね。
味にあまり特徴のない野菜や、
煮ると特徴が失われる野菜などは、
もう少し形を保てる工夫が必要だと思います。


”これは何の野菜か”を、お年寄りでもある程度認識できて
口に運ぶまで形が保たれていたら
「この野菜を食べた!」という満足感も得られるので、
それまで期待して待っています。


→イーエヌ大塚製薬 摂食回復支援食「あいーと」筑前煮 を見てみる


×

非ログインユーザーとして返信する